初めてのお見合いで気をつけたい5つのポイント〜第一印象で差がつく、成功の秘訣〜

こんにちは!岐阜県の結婚相談所ピアハピです!
「お見合いって、何を話せばいいの?」「服装はこれで大丈夫かな…」
そんな不安、初めてのお見合いでは誰もが感じるものです。
今回は、初めてのお見合いを控えている方へ、「これだけは気をつけて!」という大切な5つのポイントをご紹介します。
1. 清潔感のある服装を選ぶ

服のブランドよりも大切なのは「清潔感」です。
しわ・汚れ・においなどがないか事前にチェックを。
男性はジャケット+シャツ、女性は上品なワンピースやブラウスが好印象。
派手すぎず、落ち着いた色味を選びましょう。
2. 時間厳守で行動する

初対面の相手をお待たせするのは絶対NG。
5〜10分前には到着するよう心がけましょう。
遅れそうな場合は、すぐに相談所に連絡を。
「時間に正確=信頼できる人」という印象になりますよ。
3. 笑顔とあいさつで好印象スタート

会った瞬間の「笑顔」と「はじめまして」のあいさつが、その日の雰囲気を決めます。
緊張していても、とにかくにっこり笑顔を意識してみてください。
それだけで相手も安心しますし、距離がグッと縮まります。
4. 質問は“会話のキャッチボール”を意識して

初めてのお見合いでお互い緊張をしてしまいます。緊張のあまり一方的に話しすぎたり、逆に相手任せになってしまうのは避けたいところ。
「趣味は何ですか?」「お休みの日は何をされてますか?」など、
相手が答えやすい質問を心がけましょう。
答えてもらったら、回答に対して興味を持ち「それ、いいですね!」や「オススメを教えてほしいです!」など、会話が続くような一言リアクションも忘れずに!
また、特に男性に対しては、自分が自信を持っていることについて、褒めたり、深堀りして質問することを心がけましょう!
5. お見合い終了後のお礼も大事
当日中、または翌日には「本日はありがとうございました」と相談所を通じてお礼を伝えると印象アップ。気に入った相手に対しては「話していて楽しかったです」や「また◯◯についてもっとお話したいです」と盛り上がった内容や相手が興味がある内容を添えて伝えるとしっかりと会話を覚えてくれていたと思ってもらえます。こういったちょっとした気遣いが、次につながることもあります。
まとめ
初めてのお見合いは緊張するのが当たり前。
でも、ちょっとした準備と心がけで、相手に良い印象を与えることができます。
私たち結婚相談所ピアハピでは、お見合い前のアドバイスや練習も行っています。
「初めてで不安…」という方も、安心してご相談くださいね!